2009年08月04日 00:00
お洗濯の代償として起こった出来事は
だって~食べるの怖いんだもん
モカがカリカリを食べられなくなったんです
シャンプーは綺麗に落としたつもりだったんですが
身体を舐めた後に食べたカリカリが・・美味しくなかったんでしょうかね?
口にくわえて~びっくりするよな仕草をして
後ずさりするようになってしまったんです。
あの大好きなシーバさえも・・です。
すぐ食べられるようになるだろう・・
そう思っていたんですが、2日目になっても全くカリカリを食べようとしないモカ
さすがにこのままでは~体力が落ちてしまって
具合悪くなってしまうと心配しまして、大急ぎでウエットなゴハンを買ってきました。
これにゃ二?
これです。
何でも良かったです。たまたま~高齢猫用の食事を買ってしまったんですが
もし舌に何か出来ているんだとしたら???とか想像してしまって
食べやすそうなものを買ってきたんです。
無事嫌がらず食べてくれました。
舌が可笑しいんなら~これだって食べないよね???
少しモカも我侭になっているのかも??
そう思いながらも~食べてくれるだけでホッとしたiomoca
でもね!モカはウエットは食べられないと・・今更ながらわかった次第でして
これ凄いでしょう?
齧るってことができないみたいなんです。
全てナメナメしてしまって~スープは飲めたけど、中身が上手く食べられないんですよ
カリカリはちゃんと食べられるのに~ほんと不思議な子です。
大きなお皿だと食べにくそうだったので、小さな器に入れ替えてみたんですが
やっぱりダメでした。
とにかく1缶食べさせるのが大変(ーー;)
私の手にのっけて~落とさないように口に入りやすいように
手を丸めたりして・・スッゴイ時間がかかりました。
モカに違う食事をあげていたら・・
イオリが猛攻撃!
アタシにも頂戴よ
仕方なく・・残ったのをちょこっとだけあげたんです。
一粒落としているけど
ほんと綺麗に食べてくれました。
満足!今度はあたしもウエットにしてね
モカだけずるいもん!
ママ~あたしの事嫌いなの??
そうじゃなくて~・・・
モカの食事を替えたことで、お腹がユルユルになってしまうことは
想定内だったのですが
イオリがほんのちょっと食べただけで、洗ったばかりの綺麗な毛に
再びうんPをつけてしまうようなユルPになるとは・・
想定外でした。
やっぱりイオリにはウエットはダメ!
ほんと難しい子なんだよねぇ~あんたは・・(ーー;)
で・・意外とモカはお腹大丈夫じゃん???って感じで
ウエットを食べてもユルユルになることはありませんでした。
これが最後に買ったウエットとカリカリ
その前に少し大きめの鳥さんとか魚さんが入っている缶詰を買ってあげて
2日ほどそれをあげていたのですが・・
もうつきっきりであげないといけないので~
何とかカリカリに戻そうと思って、見えにくいですがモンプチのカリカリを買ってきました。
ちなみに最初に買ったムースの缶詰の方は、二人とも拒否されました
美味しくなかったらしい(ーー;) 勿体無いなぁ~
ウエットの方は食べなかったときのために取っておくことにしまして
モンプチのカリカリをあげてみたら
しっかり食べてくれました。
少しずつ・・前のカリカリを混ぜ混ぜしながら・・
今では以前食べてたカリカリに戻すことが出来ました
でも前と同じ場所で、同じ状態でカリカリを食べられるようになったのは
お洗濯してから9日目でした。
あ~よかった!本当に大変だったよ~モカち!
やっと一つの問題が解決したのですが・・・
一番の問題が~やっぱり残ってしまいました。
続きはまた明日!
トン3名の代理人が今回の騒動について、昨日公式発表しました
詳細を昨日Pleasureにアップしました
ご興味ある方はクリックしてください。
↓
Pleasure ↑ 画像をクリックしてね♪
コメント
ドンママ | URL | mQop/nM.
お洗濯のあと、いつにも増して美にゃんな
イオリちゃんモカちゃんでしたけど、
モカちゃんカリカリが食べられなくなるなんてー。
でもiomocaさんのお世話でまたもとのご飯が食べられるようになってよかったですね。
と思ったらイオリちゃん、ユルP。
せっかくのピカピカの毛皮になったのに。
それにしてもお洗濯後のお二人にゃん、ほんとにキレイ!!
最近私が1日過ごしてる間に世の中3,4日動いてるようで、
コメント出遅れてしまうのですが、
濡れぞうきん(?)のときも乾いた後も、
スーパー可愛いくって胸キュンしちゃうくらいでした。
私も頑張ってララお洗濯してみようかしら。
ま、もとが違いますけど。
東方神紀、頑張ってるメンバーが報われて、
幸せに頑張れるようになるといいんですけど。
( 2009年08月04日 01:53 [編集] )
purinmama | URL | -
とりあえず一安心ですねぇ~
ちよっとビビッタよ!!夏バテってこともあるしねぇ~
それにしても、凄い散らかしそうだわ(^^;
我が家もプリンちゃんが食べるのへたくそなんだ!!
カリカリもお口からこぼれるんだよ
家は缶詰食べないからお掃除は楽だけどね
うんpユルユルになちゃったんだぁ~
缶詰は殆ど水分だからね!!デリケートなイオリちゃんのおなかには合わないんだよ~
ポンポン痛くなるから、缶詰はダメだよ!!わかったかなぁ~イオリちゃん♪
( 2009年08月04日 05:04 [編集] )
el-mar | URL | 5s0xtFUQ
あらら、モカちゃん、カリカリを食べなくなっちゃっていたのね。猫ちゃんご飯って今いろんなのが発売されてますよね~。
あまりの種類の多さに、ペットフード売り場に行くと感心していろいろ見ちゃう。
モカちゃんとイオリちゃんの食べ方の違いに、それぞれ、個性があるんだなぁ~って思いました。
シャンプーしてきれいになったのに、おチリ、ばっちくなって、おチリだけまた洗われちゃったかな??
( 2009年08月04日 06:44 [編集] )
ねね | URL | -
スーパーに行ってもいつも素通りでこんなに
食品が沢山あるなんて初めて知りました。
それにしても二人はママの愛情一杯で幸せですね。
ちなみにねねは今まで同じものばかりでしたけど
去年ごろから煮干をあげたところ気に入って、一日一回は必ず
出すまで泣き続けます。
( 2009年08月04日 07:57 [編集] )
Ruvie | URL | -
シャンプーの味(?)が強かったんですかねぇ・・・
カリカリを食べなくなったらウエットですよね!
でも、好き嫌いがありますから
結構無駄にしちゃいます・・・
ムースはうちもダメです
舌が可笑しいんなら食べないと思いますから
今は元に戻ったのならその心配はなさそうですね
よかったです。
ご飯をポロポロ落としてるのはクレアと一緒です
カリカリの時はそんな事ないんですが、ウエットにすると・・・
ショコラは、意外にも綺麗に食べるんです♪
食べない時って本当に大変ですよね!!
ショコラが一時期食べなく、今クレアが食べなく(ショコラの方がいいみたいで)
イオリちゃんと一緒です
「ショコに美味しいのあげてぇ~」みたいな感じになってしまい・・・
どぅしても食べない時はショコのをあげてますが
(問題はないんですがねぇ)
イオちゃん、少し食べただけでお腹ユルユルになっちゃったのね
やっぱりカリカリのみですね。
でも、モカちゃん無事カリカリを食べれてよかったです!
( 2009年08月04日 10:43 [編集] )
ルッカ | URL | mQop/nM.
モカちゃん、大丈夫ですかあ?
カリカリ、食べれないってなんでしょ?
うーん、缶詰をあげるときは大きなお皿が良いと思います(笑)
あれじゃ~掃除も大変でしょう( ̄ェ ̄;)
うちも、食べるの下手ですよー見事にスープだけ飲んだみたいね(@@)
大きいお皿だとダメなん?
キナコも同じ食べ方でヘタクソなの。
そそ、すべてをナメナメ~って感じ。
だから、毎回!手の平に小さく一口で食べれるようにおいてあげます。
イオちゃん、ウエットはダメなんだー可哀想だわ(>_<)
ん?何か問題が?
( 2009年08月04日 11:13 [編集] )
にゃも | URL | -
シャンプーしたらごはん食べなくなっちゃったの? Σ(゚д゚|||)
それは大変だ。
うちでは考えられないほど繊細なんですね。
乾かすのに毛を舐めたからそれでくたびれちゃったのかなぁ。
でも2日も食べなかったってかなりですよね。
無事に食べてくれるようになって良かったです。
虎徹もウェット食べるのヘタで、舐めて食べようとします。
だからモンプチのちっちゃい缶みたいなムース状のは大丈夫なんだけど↑のキャラットみたいにフレーク状のものはすごい時間かかりますw
食べてるうちにかなり慣れてくれたけど。
カリカリは普通に食べれるのに、不思議ですよね。
( 2009年08月04日 14:55 [編集] )
やらいちょう | URL | b5.M5V.g
大変でしたね!
シャンプーの意外な副作用で
モカちゃんも大変だったでしょう。
ウエットの食べ方が面白いww
これ、ある意味器用ですよね。
でもカリカリが食べられるようになって良かった!
( 2009年08月04日 17:18 [編集] )
テトママ | URL | W52ycc1Q
うん!なんて!繊細なお子たちなんだろう~
ウチのコらは食べなくなった、ってことはないわよ~
でもウエットは食べないんだ…
って!イオリちゃんのお腹は治ったの?
( 2009年08月04日 18:36 [編集] )
ミルク | URL | -
あらあら…
大変でしたねm(._.)m
でも無事
カリカリを食べるようになって
良かった~
( 2009年08月04日 19:37 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>ドンママさん
ほんと何が起こったのだろう?という感じでした
突然!口にくわえたカリカリを頭を振って落として
それから後ずさり・・全く近寄ろうとしませんでした
食いしん坊のモカの事だから・・すぐに食べだすだろうと
思ったんだけど~
ちょっと大変でしたけど、何とか食べられるようになって
ホッとしています。
イオリにゆるPはすぐに治りました。
続けてあげていたら・・暫くかかったかもしれないですが
すぐにあげるのやめて良かったです。
ボロ雑巾も濡れ猫ちゃんも可愛いでしょう~(*^_^*)
またすぐに洗いたくなっちゃいましたもの(笑)
是非是非ドンちゃんも洗ってみて~
きっとかわいいと思いますよ
でも嫌われちゃったらイヤですよね・・(^_^;)
ほんと良い方向に進んでくれると良いのですが・・
( 2009年08月04日 20:27 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>purinmamaさん
私もちょっとビックリしました
何が起こったのかと・・
でも食べたい気持ちはあるみたいだったので
急いでウエットを買ってきましたよ
本当はクセになるから~あげたくないんですけどね
でもわりと簡単にカリカリに切り替えられたので
良かったです。
汚い食べ方でしょう~(ーー;)
カリカリはお掃除ラクそうですね!
デモできれば~綺麗に食べてもらいたいです(笑)
イオリのうんPはすぐに治りました
良かったぁ~
もう絶対にウエットはあげないことにします。
( 2009年08月04日 20:30 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>el-marさん
そうなんですよ~ちょっとの間カリカリが食べられなかったんです
いっぱい種類がありますよねぇ~
何をあげたら良いのか??売り場でずっと考えちゃいましたよ(笑)
何とか食べてくれてホッとしました。
個性があるというか~なんと言うか・・
もうちっと綺麗に食べて欲しいですよね(笑)
は~い!イオリのおちりはまた洗っちゃいました(^_^;)
( 2009年08月04日 20:32 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>ねねさん
もうすごい種類のウエット&カリカリがありますよ
どれが美味しいのかしら?って
私が迷っちゃいますもの(笑)
ママは愛情いっぱいあげているつもりなんですが
時々伝わらないみたいで~イジイジしてますよ
今もイオリはちょっといじけています。
煮干食べてるんだぁ~
うちは色々あげて見たいんですけど
お腹がね・・・(ーー;) 残念
( 2009年08月04日 20:35 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>Ruvieさん
何なんでしょうね???
シャンプーの味なのかな???
それともあまりナメナメしない子が、長時間(笑)ナメナメしたから
一時期的に舌が変になっていたのかも?しれないですね
とりあえず~落ち着いたのでよかったです。
やっぱり好き嫌いありますよねぇ~
カリカリよりもとって置いておくこと難しいし
無駄になるので・・やっぱりカリカリを食べて欲しいんですよね
クレアちゃんがこぼして食べて、ショコちゃんが綺麗に食べるのは
ちょっと意外かも~・・(*^_^*)
って~ウチの子のイメージを勝手に重ねちゃってるんですよね
今では普通にカリカリ食べてますので良かったです
イオリのゆるPも治りました♪
( 2009年08月04日 20:40 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>ルッカさん
はい!もう大丈夫です
何か起こったのか??いまだに謎です(^_^;)
でも今はもっと頂戴!って催促していますので
ホッとしています。
大きいお皿の方が食べにくかったみたいなのです
どんどん端のほうによせちゃって
全くすくえないの・・あり得ないでしょう??
小さいお皿にして、やっとちょびっと食べられたかな?
キナコちゃんも大変だねぇ~(ーー;)
ちょびっとその大変さがわかりましたよ~
とにかく食べられるようになって良かったです。
イオリのお腹は敏感なんですよねぇ~
ほんと困ったちゃんです。
もういつものアレ!です。まだ完全に戻ってないんですよ~
( 2009年08月04日 20:44 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>にゃもさん
もうホンと大変でした(ーー;)
どうしちゃったんでしょうね?
やっぱり舌が疲れちゃったのかしら???
急にびっくりしたように・・後ずさりするから・・
大好きなシーバまで食べられなかったのには
焦りました。
今では足りない!って催促されるくらい
カリカリを食べているので安心しております。
へぇ~虎徹くんも一緒なんですね
結構同じような子がいるので、ちょっと嬉しいです
ウチのモカだけかと思っていました。
あ~良かった!
何故カリカリは食べられるのに、ウエットはダメなんでしょうね
検証してみたいです(笑)
( 2009年08月04日 20:47 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>やらいちょうさん
ほんと大変でした
こんな風になるなんて~全く予想もしてなかったので
少々焦りました。
ウエットの食べ方・・下手でしょう??
どうしてこんな風になっちゃうんでしょうね?
でも今はカリカリをしっかり食べてますので
ホッとしています。
( 2009年08月04日 20:49 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>テトママさん
ほんとどうしてこんなに繊細なんでしょうね?
ママは全然繊細じゃないのに(笑)
もうちょっとドンちゃんの方が良かったなぁ
特にイオリは神経質すぎるもの・・(ーー;)
イオリのお腹はすぐになおりました
ウエット1回だけでやめて正解です(^_-)-☆
( 2009年08月04日 20:51 [編集] )
こhiro | URL | b/K/mzwo
モカちゃんカリカリ食べれるようになったみたいで
よかったですね。
うちのマロンは他のメーカーのカリカリやウエットのごはんは
食べないんですよ。
何か似ていますよね.でも手のかかる子ほど
可愛い~ですよね♪
( 2009年08月04日 20:52 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>ミルクさん
は~い!ちょっと大変でした(ーー;)
でも何とか無事に食べられるようになったので
今はホッとしています。
まだまだ色々あるんですけどねぇ~
( 2009年08月04日 20:52 [編集] )
iomoca | URL | .UEitKAQ
>こhiroさん
ほんとホッとしています
ウチのお子達も基本カリカリはずっと同じ物を食べています
一度切り替えましたけどね
すぐおにゃかがゆるゆるになってしまうので
手がかかる子ほど可愛いか~
うん!ほんとそうかも???
でも・・もうちょっと神経質をなおしてほしいですけどね
( 2009年08月04日 21:38 [編集] )
コメントの投稿