2011年06月08日 23:59
キューブ物語は昨日で終わったはずなんですけど
またまたキューブの話題をもってくるiomocaさん
それだけ・・・他に話題がないってことで~お許しを(^_^;)
モカちゃん!今日はお気に入りの場所をゲットして嬉しそうです
モカちゃ~ん!今日はキューブに入れて良かったね
当り前よ~ここはあたしのところだもんにゃ!
やっぱり落ち着くにゃね
ところでさ~モカちゃん!
キューブ破れている気がするんだけど・・・
破れてるんにゃないにゃよ~これはね!こうやって使うにゃよ
またまたキューブの話題をもってくるiomocaさん
それだけ・・・他に話題がないってことで~お許しを(^_^;)
モカちゃん!今日はお気に入りの場所をゲットして嬉しそうです
モカちゃ~ん!今日はキューブに入れて良かったね

当り前よ~ここはあたしのところだもんにゃ!
やっぱり落ち着くにゃね
ところでさ~モカちゃん!
キューブ破れている気がするんだけど・・・

破れてるんにゃないにゃよ~これはね!こうやって使うにゃよ

穴が見えないようにしておけば・・・ママに怒られないですむにゃね
そう言えば~穴がないと思ったら…キューブの位置が変わってたのね(笑)
なかなかグッドな穴でしょ?
モカちゃん!天才猫にゃのにゃ
ママ!!!わかった???
・・・
・・・
・・・
・・・
なんて~お答えして良いのやら(ーー゛)
穴が大きくなる前に何とかしたい!と思っていたのですが
時はすでに遅し(-"-)
イオリもお手手だして遊ぶようになってしまいました。
そろそろ
新しいのが必要?????
早すぎる~!!!!!!
今日のババちゃん!
と、ババちゃんのコーナーが出来ちゃいました(笑)
これからも宜しくお願いしま~す(^O^)/
さて、ババちゃんですが・・・腎臓が悪いので鎮痛剤はあまり使えないんです
ほんの少しは飲んでますけど・・出来れば飲まない方が良いわけで・・
持病があるって~つくづく大変なんだな~って思ったりしてますです
辛いですよね(ーー゛)
それとババちゃんいわく・・・大腿骨頚部骨折した時は、ものすごーく痛かったけど
手術後はそれほどの痛みはなかったらしいんですよ
でも・・今回の手首の骨折は、痛みが全然ひかないらしいです
手術前も手術後も変わらないみたいですね
何故なんでしょうね?
iomocaは小さい頃、右手の小指を骨折したことがあるんですが
特に何にもせず(^_^;)
おかげで今指が曲がっておりますですわ へへ
それくらいしか~骨折した経験がないので・・痛みがわからないんですよね
きっと相当痛いんでしょうね
動かすようにと言われているけど~全然ダメみたい(涙)
痛くて~痛くて~と、言っておりました。
やっぱり来週の消毒の時に、リハビリをお願いしようと思っています
送迎は辛いっすけどね・・・・ふ~(-"-)
だけど~このままだと、足の骨折よりも治りが悪くなってしまいそうで
iomocaさんのお仕事の事もありますしね
暫くは通院で大変になってしまいますけど・・お子達に癒されながら
頑張りたいと思いや~す!です・・・はい!
以上、今日のババちゃんのコーナーでした~(^O^)/
iomocaは「猫 親バカ」だな~って思ったら
ポチってお願いします(=^・^=)
↓
にほんブログ村
そう言えば~穴がないと思ったら…キューブの位置が変わってたのね(笑)

なかなかグッドな穴でしょ?

モカちゃん!天才猫にゃのにゃ
ママ!!!わかった???
・・・
・・・
・・・
・・・
なんて~お答えして良いのやら(ーー゛)
穴が大きくなる前に何とかしたい!と思っていたのですが
時はすでに遅し(-"-)
イオリもお手手だして遊ぶようになってしまいました。
そろそろ
新しいのが必要?????
早すぎる~!!!!!!
今日のババちゃん!
と、ババちゃんのコーナーが出来ちゃいました(笑)
これからも宜しくお願いしま~す(^O^)/
さて、ババちゃんですが・・・腎臓が悪いので鎮痛剤はあまり使えないんです
ほんの少しは飲んでますけど・・出来れば飲まない方が良いわけで・・
持病があるって~つくづく大変なんだな~って思ったりしてますです
辛いですよね(ーー゛)
それとババちゃんいわく・・・大腿骨頚部骨折した時は、ものすごーく痛かったけど
手術後はそれほどの痛みはなかったらしいんですよ
でも・・今回の手首の骨折は、痛みが全然ひかないらしいです
手術前も手術後も変わらないみたいですね
何故なんでしょうね?
iomocaは小さい頃、右手の小指を骨折したことがあるんですが
特に何にもせず(^_^;)
おかげで今指が曲がっておりますですわ へへ
それくらいしか~骨折した経験がないので・・痛みがわからないんですよね
きっと相当痛いんでしょうね
動かすようにと言われているけど~全然ダメみたい(涙)
痛くて~痛くて~と、言っておりました。
やっぱり来週の消毒の時に、リハビリをお願いしようと思っています
送迎は辛いっすけどね・・・・ふ~(-"-)
だけど~このままだと、足の骨折よりも治りが悪くなってしまいそうで
iomocaさんのお仕事の事もありますしね
暫くは通院で大変になってしまいますけど・・お子達に癒されながら
頑張りたいと思いや~す!です・・・はい!
以上、今日のババちゃんのコーナーでした~(^O^)/
iomocaは「猫 親バカ」だな~って思ったら
ポチってお願いします(=^・^=)
↓

にほんブログ村
コメント
MILK | URL | -
Re: 穴を有効活用
ジャムもキューブが欲しいって言ってます。
でも、ジャムに渡したら穴だけでは済みそうにないですが。
お母様早くよくなると良いですね。
( 2011年06月09日 05:56 [編集] )
茶々 | URL | IBIMlqEE
Re: 穴を有効活用
お~~~
いやなところに
へんな穴が?
そのほうが面白いって?
その意見もありかな?
( 2011年06月09日 06:02 [編集] )
由乃 | URL | SFo5/nok
Re: 穴を有効活用
あはははは
モカちゃん
穴から手を出しちゃって
その姿、めちゃ可愛いですね♡
お目目まん丸にしてきょとん?ってなってる
くぅ~~可愛すぎる!!
お母様、痛みが全然ひかないなんて
お辛いでしょうに(汗)
一日も早く痛みがひくといいですね
リハビリ、大変でしょうが
iomocaさんも頑張ってください
( 2011年06月09日 06:04 [編集] )
しゅりっち | URL | -
Re: 穴を有効活用
わははー(^o^)丿クニョッと出てるモカちゃんのまあるいあんよが
可愛いですね~☆ 早速破れてしまったかもしれないけど、こんな
可愛いあんよが飛び出てくるんだもん、これはこれでちょっとアリですよね♪
モカちゃん、満足かいっ(^。^) やっぱり入りたいとこに入りたいだろうし、
遊びたい様に遊びたいよね~。うんうん、モカちゃんが少しでも満足して
くれるんだったら良かった良かったっ!(^^)!
お母様、やっぱりそりゃ辛いでしょうね…怪我に慣れる人なんてそうはおらん
だろうし、また慣れたくもないですものね。少しでも早くよくなられる様祈ってますね!
( 2011年06月09日 07:23 [編集] )
purinmama | URL | GaU3vP2.
Re: 穴を有効活用
ほんまに天才やねぇ~
まさかこんな所に穴が開いてるなんて
iomocaさんも見つけた時は怒るよりか笑いが先では・・・
歩いてたりしたらそこからお手手がちょいちょい~
想像しただけで可愛い
新しいのはしばらく待ってこの穴で遊んでもらうのもいいアイデアかもよ!!
ババ様リハビリ頑張ってくださいね!!
( 2011年06月09日 07:47 [編集] )
ねね | URL | -
Re: 穴を有効活用
モカちゃん、上手にキューブを使ってますね。
痛みが伝わってくるようです。
早く、痛みがとれたらいいですね。
お大事に。
( 2011年06月09日 07:47 [編集] )
ガーのママ | URL | -
Re: 穴を有効活用
朝から大笑い。
モカちゃん、何時の間に穴開けたの。
ちょっと早くない。
それだけ激しく中で遊んでいるのね。
うちの3にゃんより腕白なお姫様だな。
ダンサー遊ぶにはこの穴いいな。うちも穴開けようかな?
お手手出して考え事しているモカちゃん、凛々しい。
お母様の痛みが緩和されます様に。
鎮痛剤使えないの辛い。
しかし少しも緩和されてこないの心配ですね。
血管や神経にも影響があったのかしら?
癒着していなければいいですが。
リハビリに行く時に診て頂いた方が良いかも知れませんね。
病院の送迎、気を付けてください。
( 2011年06月09日 09:58 [編集] )
リブママ | URL | -
Re: 穴を有効活用
うふふーなるほどーそのようにしてつかうのですねー^^
ちっちゃい?w穴からぼさっとでてるモカちゃんのお手手が
かわいすぎですー(*≧∀≦)
そのままかんがえちゃったりしてーwww
良いのかんがえれた?
お母様、鎮痛剤が使えないとは大変ですね。
ほかに痛みを和らげる方法はないんでしょうか?
やっぱりリハビリしかない…かんじですか?(´゚∀゚`;)
送迎など大変になるでしょうが、iomocaさんも
お身体大事になさってくださいね。
( 2011年06月09日 10:28 [編集] )
モコまま | URL | -
Re: 穴を有効活用
あちゃ~(>_<)
こんなところに
こ~~~~~~んな面白いアナが\(^o^)/
でも、これはこれで使えるよね(^-^)
モカちゃん、賢いわぁ~(*^^)v
お母様…そりゃ、なかなか痛みがあるのに動かせって方が
酷よねぇ~
お薬が飲めないってのも、辛い(>_<)
見てるiomocaさんも辛いねぇ~
通院は、患者さんも付きそう方も大変(^_^;)
でも、この試練を乗り越えないと
快方に向かないのよねぇ~(._.)
大変だろうと思います(^_^;)
でも、お母様にとっては、
imocaさんが頼りだから…
頑張ってくださいね(^-^)
( 2011年06月09日 10:51 [編集] )
ツブシオ | URL | -
Re: 穴を有効活用
あれ、あれ・・・いつのまに穴が!
場所といい、そして大きさといい、形といい・・・
これがモカちゃんが、このキューブに固執する理由だったりして!
そりゃ、お姉ちゃんには渡したくないかも!
( 2011年06月09日 14:09 [編集] )
タマの日和 | URL | LkZag.iM
Re: 穴を有効活用
iomocaさん、ご無沙汰しています。コメントいただいていたのにお返事ができずごめんなさい。さて、お母様はいかがですか?痛みが、手首を以前骨折したことのあるうちのおばちゃんの比ではないようですね。お大事にね。そして、本当にご心配でしょうし、日々の暮らしの中でお世話をしているiomocaさんも大変ですね。どうぞ、お疲れをためないでくださいね。いつでも生き抜きに麻布十番に来てください。本当にどうして応援してあげたらいいのかわかりませんが、思いを寄せます。
あっ、同じキューブ!タマちゃんもこれが好きだった。
( 2011年06月09日 14:34 [編集] )
mo-mo-hair | URL | -
Re: 穴を有効活用
≧(´▽`)≦アハハハ モカちゃん、さいこ~~~!!!
ずいぶんいいところに穴開けたんだね~~~
特にお手てだして考え事してるところなんて最高
でもずいぶん器用にやぶきましたねw(゚0゚*)w すごい、すご~~い♪
わたしも小指曲がってます!!!小学生の時にバスケで突き指しまくってたの原因だと思ってたけど、、
ひょっとして骨折だったのかしら?!笑
しかも両指とも曲がってますぅ~~∑(; ̄□ ̄A アセアセ
お母様、早くよくなるといいですね!!!
( 2011年06月09日 15:12 [編集] )
ミルク@アンジママ | URL | NCwpgG6A
Re: 穴を有効活用
私
小学校の時に
腕にひびが入ったことがあって
痛みがなかなかとれなかったんですよね…
お母様も
早くなりますように…
キューブ穴があくほど人気なのですね~
アンジにもぜひよさを教えてあげて下さい~
( 2011年06月09日 16:55 [編集] )
やらいちょう | URL | b5.M5V.g
Re: 穴を有効活用
あらら、穴が!
四隅に開けて亀さん遊びが出来ますねww
しかし丈夫そうに出来ていても
猫さんにかかるとすぐ壊れたり穴があいたりしますね。
困ったもんだww
( 2011年06月09日 19:30 [編集] )
ハリーママ | URL | -
Re: 穴を有効活用
お母様、なかなか痛みがひかないですねー。
日ごとに薄れていけばいいんでしょうけどねー。
やっぱり自分だけで動かすというのは難しいでしょうから、
リハビリは必要なのかもしれませんねー。少し痛みがあるかなー?
穴からお手手を出すモカちゃん、カワイイー!
自分仕様にしてしまったんですね。
きっとこのスタイルがモカちゃんにとって使いやすいん
でしょう。
( 2011年06月09日 19:42 [編集] )
らもら | URL | -
Re: 穴を有効活用
みごとにあけましたね!!穴w
この穴はふさいじゃ駄目でしょうw
可愛いもの~
ちょこっと出てるのも、ぐばっとでてるのも♪
なんか握ってみたくなるw
姫もやってくれるんですか^^
新しいのを買っても、きっと「ママ!穴が開いてない!開けてよ!」って
言われそうですよw
ばばちゃまの手首、痛みが続くのはしんどいでしょうね><
リハビリ大変かと思いますが専門家の指示のもとで動かした方が
無理なくできるかもしれないですもんね。。。
送り迎え大変かとは思いますが
頑張ってください!
私も一度も骨折した事ないんですよね・・・
学校の教室の鉄扉に思いっきり指を挟んだ時も
大量に出血しただけで骨は大丈夫だった・・・
正座した状態から、教室の床に思いっきり頭(おでこ)を叩き付けた時も
痛くもなんともなかった・・・
骨は丈夫なのです。
でも、原付のメーター部分に顔面を打ちつけた時には
前歯が折れました・・・
歯は弱いのかな?かな?
( 2011年06月09日 20:46 [編集] )
いけかな | URL | Y9Ux8gA6
Re: 穴を有効活用
あれ?そんなとこに穴が!
一体いつの間にー!
でもしっかり使いこなしているとこがモカちゃんらしいですね☆
穴からちょいちょい出てくるフサフサお手手が、たまらんです(^^)
お母様、腎臓が悪いのですか。
それは大変ですね。。。
骨折は、私も一度だけ右手の中指やったことあります。
おかげで今も、中指だけちょっと太いですよ。。。
( 2011年06月09日 21:17 [編集] )
コメントの投稿